
激混みの【稲毛海浜公園プール】へ行って来ました!失敗から学ぶ体験レポート
千葉市美浜区にある稲毛海浜公園プールは、12種類のプールと2つのスライダー、そして「いなげの浜」の海に隣接していてプールと砂浜を行ったり来たりする事が出来る県内最大級のプールです♪ 今日は夏休みお盆の週ということもあり通常より更に激混みでした・・。これから行く人に向けて参考になればと失敗を元に体験レポートします。
現役双子ママのお気楽ブログ。子連れランチや子連れ旅行、育児に関するあれこれ情報から日々生活でのお得な情報までオールジャンルで発信します。
千葉市美浜区にある稲毛海浜公園プールは、12種類のプールと2つのスライダー、そして「いなげの浜」の海に隣接していてプールと砂浜を行ったり来たりする事が出来る県内最大級のプールです♪ 今日は夏休みお盆の週ということもあり通常より更に激混みでした・・。これから行く人に向けて参考になればと失敗を元に体験レポートします。
府中市にある府中市郷土の森博物館は夏は水遊びが思いっきり楽しめる場所です。 週末はイベントをやっている事も多く、博物館エリアに...
八王子に用事があったので、帰りに4歳の双子を連れて駅直結セレオの中にある「ボーネルンドあそびのせかいキドキド」に初来店してきました! キドキドは室内型プレイランドなので雨の日でも安心して遊べます。更にあそびのプロ「プレイリーダー」のスタッフさん達が子供たちに声をかけてくれて一緒に遊んでくれます。お得なチケット情報とキドキドの魅力をレポートします。
以前、祖母と双子と一緒に伊香保温泉を楽しんできました。電車での旅行でしたので、何か近場で遊べる所はないかなと調べたところ、すぐ近くにグリーン牧場がありました。ひつじの散歩に餌やり、ふれあい広場とかなり楽しめたのでご紹介します。
新宿から30分。東京都立川市にある昭和記念公園は日本を代表する国営公園です。季節の花を観賞できたり、サイクリングが楽しめたり、子供が喜ぶビックスケールな遊具で1日中遊べたり、手ぶらでバーベキューが出来たりと魅力的なイベントが盛り沢山です。
4歳の双子を連れて東京おもちゃ美術館へ行ってきました。木のぬくもりを楽しんだり、手作りおもちゃを作ったりとかなり満喫したのでご紹介します。館内は飲食禁止なので、周辺の徒歩1、2分くらいにあるお店でランチしてきました!
さて、いよいよ2泊3日の沖縄旅行に出発です。子連れ旅行に役立つ飛行機の中で遊べるグッツ、美味しかったお店などをご紹介しながら旅行の詳細を綴っていきます!これから沖縄旅行を検討している方にご参考になればと思いますのでよかったらご覧になって下さい。
株主優待券利用していますか? 以前、旅行に行く時に何か使えるものはないかな?と調べたのがキッカケで、沖縄にも株主優待券を利用すればお得なサービスを受けられるものが沢山あることを知りました。今回は沖縄で使える宿泊・レストランに関する優待券をご紹介致します。