長野県茅野市にある池の平ホテルには子供に大人気のキャラクタールームがあります。
プリキュアが大好きな我が家の双子は、旅行という言葉を聞く度にこのホテルのプリキュアルームに泊まりたい!と騒ぎます。
しかし、お部屋は可愛くてもお値段は可愛くないのが現実・・・。池の平ホテルに泊まる事はあってもプリキュアルームに泊まることはそうそうありませんでした。
今回は1枚のハガキにより正規の値段よりぐっと安く手配する事が出来たのです♪
Contents
◆池の平ホテルの魅力
池の平ホテルは、ホテルの中も周辺の施設も子供達にとって魅力的な物でいっぱいです。
まずは池の平ホテルの魅力をたっぷりとお伝えします。
住所:〒391-0392 長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野1596
電話:0266-68-2211
チェックイン時間:14:30(1泊2食付の場合は20:00が最終受付)
チェックアウト時間:10:00(朝7:00から事前清算OK)
●魅力1 キャラクタールーム
池の平の客室にはキャラクタールームが存在します。子供に大人気、仮面ライダーのお部屋とプリキュアのお部屋です。
現在は、「仮面ライダービルド」が8室と「キラキラ☆プリキュアアラモード」が2タイプのお部屋が用意されています。
仮面ライダーとプリキュアのアニメは約1年で終了となり、1年ごとに新しい仮面ライダー、プリキュアへと世代交代していきます。
お部屋の内容もアニメに合わせて1年ごとに更新されますので、「仮面ライダービルド」と「キラキラ☆プリキュアアラモード」のお部屋に宿泊出来るのは今年のみとなります。
●魅力2 遊園地施設ファミリーランド
4月下旬~11月上旬までの間、10:00~17:00(GW・夏期は9:00~17:00)で遊園地施設がオープンしています。
全長1.3キロのアドベンチャーカートやメリーゴーランドなど小さな子供から楽しめる「くるくるの国」、キッズバギーやカヌー、アドベンチャースカイが楽しめる「すくすくの森」、リフトを登って頂上へ辿り着けば1000本の黄金アカシアを見渡せる「ゆるゆるの丘」、白鳥ボートや森林迷路、森林鉄道、パターゴルフが楽しめる「ふるふるの湖畔」の角エリアのアトラクションで1日中遊ぶ事が出来ます。
入園料(アトラクションは別料金)
大人(中学生以上)1200円、小人(3歳~)800円
フリーパス券
平日 大人(中学生以上)3000円、小人(3歳~)2400円
土日 大人(中学生以上)4100円、小人(3歳~)3000円
※現在はハロウィン限定イベントで2点以上の仮装をしていくとフリーパス割引もしくは入園料が無料になります!(10月31日まで)
●魅力3 レイクサイドガーデン(無料開放エリア)
レイクサイドガーデンでは湖畔にベンチやハンモックがあり、白樺湖を眺めながらのんびりと優雅に過ごすことが出来ます。
森林の中お散歩をしてみたり、ボートに乗ってみたりと各々が旅の疲れを癒しながらゆっくりとした時間を楽しむ事が出来ます。
●魅力4 プリキュアわくわくランド
プリキュアヒストリー
歴代のプリキュア達が飾られています。何代前までわかるかな?
スィーツ工房
ふしぎなすなと可愛い型を使ってパティシエ気分で遊ぶことが出来ます。
うさぎケーキ
穴のなかに赤いボールを入れてキュアホイップのうさぎショートケーキを完成させます。
ハートのチョコのパズル
バラバラになったチョコレートを組み合わせてハートのチョコに戻します。
ドーナツを積んじゃおう!
いちごやチョコ、さまざまな種類や大きさの可愛いドーナツを積み上げて遊べます。
はこんでプリン
黄色いボールをバケツのなかに運んで運んでバケツプリンを作ります。
スタンプラリーでは6ヶ所回ってスタンプを全て集めると、プリキュアのステッカーが貰えます。
さらにプリキュアブティックで1着1,000円(2着目から500円)にてプリキュアのコスチュームを着ることが出来ます。憧れのプリキュアに変身するチャンスです!
※フリーパスに含まれます。
●魅力5 世界の影絵、きり絵、ガラス、オルゴール美術館
現在は10/15まではトリックアート展も同時に開催されており見処満点です。体験型アートを満喫して面白写真がたくさん撮れちゃいます。
料金:大人(中学生以上)900円、小学生600円、幼児(3歳以上)300円
※フリーパスに含まれます。
●魅力6 きっず×きっず
雨の日でも安心です。ホテル内にあるエアートラック、アスレチックジャングルジム、ボールプール、おもちゃエリアなどが集まった屋内型アスレチック。
料金:ファミリーランドを利用しない場合600円
※フリーパスに含まれます。
●魅力7 室内温水プール
天候に左右されることのない年中利用できる室内温水プールがあります。
高さ4.2m、全長40m、時速14kmで一気に滑り降りるウォータースライダーは大人気!子ども用プールもあるので小さな子連れの方でも存分に楽しむことができます。
レンタルもあるので急な雨や予定変更でも遊べます。
料金:大人1,500円、子供1,000円
バスタオルは無料でレンタルあります。
●魅力7 日本初!大露天風呂プロジェクトマッピング

池の平ホテルの温泉は、男女別で入れる温泉・露天風呂のほかに、水着(湯あみ)着用で家族皆で入ることの出来る大露天風呂があります。
そちらに何と横22m×高さ3mのプロジェクトマッピングが現れます。
光とプロジェクションマッピングの新体験空間ストーリー ~しらかばの杜に降り注ぐ星の物語~
露天風呂ですので天気が良い日は満点の星空も見る事が出来ます。星空と光のプロジェクションマッピングを両方堪能できる何とも贅沢な空間を楽しめます。
他にもホテルにはゲームセンター、ボーリング、製作体験、卓球、カラオケ、ジムなど室内で楽しめる遊びがたくさん用意されています。
◆プリキュアルームに安く泊まる方法
我が家は池の平ホテルに宿泊するのは4回目、プリキュアルームに宿泊するのは2回目になります。
1回目は3歳の子供たちの誕生日に「Go!プリンセスプリキュア」のプリキュアルームに宿泊しました。
プリキュアルームには2タイプの部屋があり、それぞれのお部屋で大きさと宿泊特典として貰えるプリキュアグッズの特典内容が変わります。
プリキュアルーム(洋室)は3名1室 13,000円~
プリキュアルームグレードアップ(和洋室)は4名1室16,000~
こちらのホテルでは、プランにより異なりますが、基本的には小学生は大人料金の70%、幼児(3歳~小学生未満)は大人料金の50%となります。(いずれも食事、寝具付)添い寝の場合は3歳以下であれば無料です。
初めてプリキュアルームに宿泊した時は3歳になる数日前だったので添い寝で予約出来る!と喜びました。
しかーし!!添い寝の場合は宿泊特典のプリキュアグッズは貰えないとのこと・・。悩みましたが折角なのでプレゼント付にしよう!と子供料金も支払いました。
その際の内訳はコチラ↓
1泊2食付
大人27,000円×2名
小人13,500円×2名
計81,000円
土日だったこともあり恐ろしい値段がかかりました(´Д`|||)今なら絶対に泊まらない金額ですが当時は子供の誕生日だし特別に!と頭がお花畑でした。
特典として、プリキュアのお持ち帰りグッズ(ステーショナリーセットやシュシュなどが入っていました)、ファミリーランドのフリーパス、わくわくランド入場券、プリキュア衣装1着無料貸し出しと記念撮影、室内温水プール無料券、きっず×きっず無料券が付いていました。
そして今回は、ホテルから定期的に届くDMのハガキがきっかけでした。
なんと、無料でお部屋をプリキュアルームにグレードアップしてくれる特典付!更に直予約だと1000円引きのクーポンまで付いてます。
これは予約するしかない!と思い早速手配しました。確認したところ、お部屋がグレードアップになる特典なので元の申し込みするプランはどのプランからでも適応になるそう。
我が家は大人2名、5歳になる幼児が2名だったので、キッズお泊まりプロジェクトプランを選びました。
小学生未満のお子様の宿泊費は0円!さらに遊園地フリーパス券(プリキュアわくわくランドも入れます)or室内プール利用券付き の超お得プランです。
今回の内訳はコチラ↓
1泊2食付
大人12,500円×2名
小人0円×2名
計25,000円
そして0円でプリキュアルームにグレードアップして頂きましたので、キラキラ☆プリキュアアラモードルーム宿泊&遊園地フリーパス付(プリキュアわくわくランド・きっず×きっずもOK)という前回とほぼ同条件で差額56,000円もお得に予約する事が出来ました!
グレードアッププランですと特典グッズはつかないのですが、これだけの差額があるので何か売店で買ってあげようかと思います。※前回の特典グッズはルーム宿泊限定の物以外は売店でも売られているものが入っていました。
◆まとめ
とても安くプリキュアルームを予約する事ができましたので、たくさん楽しんできたいと思います!宿泊記は後日アップします。
プリキュアルームに安く泊まりたい方がいましたら参考にしていただけると幸いです。池の平ホテルは子供に優しく、そして子供が喜ぶイベントが本当にたくさんあるので、是非1度遊びに行ってみて下さい。