
ディズニーオフシャルホテル【シェラトン グランカフェ】でランチ忘年会
今年も残すところ後2日。今日は学生時代から仲良しの友人たちと今年最後の締めくくりにランチ忘年会をしてきました♪ 場所はJR舞浜駅にあるディズニーランドのオフシャルホテル、「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 」内にあるレストラン【グランカフェ】。1年を振り返りながら美味しいランチビュッフェを楽しんで来ました♪
現役双子ママのお気楽ブログ。子連れランチや子連れ旅行、育児に関するあれこれ情報から日々生活でのお得な情報までオールジャンルで発信します。
今年も残すところ後2日。今日は学生時代から仲良しの友人たちと今年最後の締めくくりにランチ忘年会をしてきました♪ 場所はJR舞浜駅にあるディズニーランドのオフシャルホテル、「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 」内にあるレストラン【グランカフェ】。1年を振り返りながら美味しいランチビュッフェを楽しんで来ました♪
12/16、東京都立川市(昭島市含む)にある国立昭和記念公園のイルミネーションを見に行ってきました♪ 思ったより混雑していなく、綺麗なイルミネーションと壮大な花火を楽しんできました。2017年のテーマは『四季』。定番の15,000個のシャンパングラスを使用したシャンパングラスツリーのライトアップやイチョウ並木のライトアップが見どころです。
今日はママの休息日。仲良しの友人とマンダリンオリエンタルホテルの38階にあるオリエンタルラウンジでアフタヌーンティーを楽しんで来ました♪さすが一流ホテル。おもてなしも景色もスィーツも最高でした。日々の家事・育児をすっかり忘れて私にとっては非日常の世界を満喫してきました。
千葉駅から徒歩10分ほど歩いた所にある「椿森コムナ」に遊びに行って来ました。 椿森コムナ(Tsubakimori Komuna)は、 ツリーハウス・タイニーハウス(小屋)・エアストリーム(キッチンカー)を集めた小さな森の広場です。出店のお店は毎回変わります。メディアにも取り上げられていて、話題のスポットになっています。
2017年11月25日、そごう千葉店 ジュンヌ館に期間限定でNew Openしたキャラクターカフェへ遊びに行って来ました♪今回のキャラクターは「けろけろけろっぴ」でした。懐かしい!小さい頃グッズを集めていました。世代を超えて今でも子供達に愛されるキャラクターの1つです。けろっぴ尽くしの可愛いカフェの魅力を徹底リサーチします♪
お子さんの髪を洗うとき、シャンプーは何を使っていますか?我が家はついこの間までキャラクターボトルのリンスインシャンプーを使っていました。 でも何だか髪質が他の子と比べてゴワゴワしてるし絡まるなぁ・・と感じていました。そこで思い切ってリンスインシャンプーをやめました!個別になっている子供用のシャンプーとトリートメントを使い始めてみると、なんとサラサラ髪の仲間入りが出来たのです♪ トリートメントを使う事でこんなに変わるなんてと感動しましたので、今回は子供の髪質についてとオススメのトリートメントについてご紹介します。
週末、日頃お世話になっている方を訪ねて駒沢公園に遊びに行ってきました。園内はかなり広く、競技場や体育館、児童公園やサイクリングなど子供から大人まで楽しめる運動公園となっています。11月中旬から12月上旬は紅葉が綺麗ですので、園内の様々な紅葉している木々を眺めながらお散歩&サイクリングを楽しみました。
双子ちゃんへの出産祝いやお誕生日祝い。現在5歳の双子を育てている私は、よく周りの人に「知人に双子が産まれたけど、双子だと何をプレゼントすれば良いかわからない」「出産の時何をもらった?」「何をもらったら嬉しい?」と相談されます。 ぶっちゃけ何を貰っても嬉しいです。双子だからこそいくらあっても困らない!たとえ被っていても大歓迎なものってたくさんあります。周りの双子友達の意見も交え、実際に貰ったら嬉しいもの、自分では中々買わないものをまとめました。