【双子の自転車】いつまで乗せられる?体重オーバーの対策は? 

スポンサーリンク
レンタルタグ 728×90



シェアする

双子や年子の兄弟だと、子供乗せ自転車の体重オーバーは深刻な問題です。前、後ろにチャイルドシートが付いていると、只でさえ荷物を乗せれる所が無くて困っているのにそもそも自転車に乗せれなくなったらどうやって行動したらいいのでしょうか?

我が家の双子は現在4歳で体重は2人とも15㎏超えです。そして私は筋金入りのペーパードライバー(笑)買い物に、病院に、遊びに行くのに自転車が使えなくなったら本当に困ります。いいアイデアは無いかと探した結果、そんなママの悩みを解決してくれるアイテムがいくつかありましたので、この場を借りてご紹介します。

スポンサーリンク

◆子供乗せ3人乗り自転車の前かごは15キロまで!

例をあげて我が家の愛車、ブリジストンのアンジェリーノプティットeの電動自転車でご説明します。私がこの電動自転車を選んだ理由は3つ。

●前輪も後輪もタイヤ20インチの安定感

低重心で、タイヤが太く安定しているので、バランスを崩しにくいです。ベタっと足が付くのでいざという時も安心して乗る事が出来る。しかも26インチの一回転の走行距離と同じパワーがある優れものです。

●3人乗り対応の自転車

フロント・リヤにチャイルドシートが取り付けられます。最終的にカゴに変更する事も出来るので、子供が大きくなった後はチャイルドシートを取り外してマイ自転車として長く愛用する事が出来ます。

●ハンドルロック機能

手元でハンドルロックがかかるので、フロントのカゴが固定されて、子供を乗せ降ろしする時にフラつかないメリットがあります。

そんな大好きな愛車ですが、いよいよ問題が出てきました・・・。

なんと、重量の目安がフロントは体重15キロまでリアは22キロまで合計の場合は30キロまでとなっています!!

いや、荷物も積んだら明らかに無理だし・・・。これまでもお米とか買った時に確実に重量オーバーしていました(^_^;)

我が家の双子は最近やっと補助輪無しで自転車に乗れるようになりました。しかし、まだフラつくので、2人が自転車でママの後をすいすい付いてくる事は無理でしょう。

そうすると毎回移動はタクシー?いやいや、お金ありません!!

幼稚園卒業までまだ1年半以上もあるし、通常はバス通園ですが、園に直接お迎えに行く日もあるので何か対策を立てなければと思います。

◆子供乗せ3人乗り自転車の交通ルール

そもそも子供乗せ3人乗り自転車はどこまでOKなのでしょうか?子供を乗せる時、前に乗る子は7ヶ月~、後ろに乗る子は1歳半すぎに乗せることを推奨しています。しかし、乗る期間が短い双子ちゃんにとっては一刻も早く自転車に乗り始めたい!そして3人目が出来た時には自転車は使えなくなってしまうのか?と3人乗り自転車に対しての疑問はたくさんあります。正しい交通ルールを理解して、ルールの範囲内で上手に活用しましょう。

●フロントに1人、抱っこ紐おんぶで1人=子供2人

お子さんをおんぶして乗せるのはOKです。ただし、前に乗せる子は体重15キロまでとします。※抱っこは危ないので禁止されています。後ろの座席に荷物もOK。

●フロントに1人、リアに1人=子供2人

通常の3人乗りです。前に乗せる子は15キロまで。後ろの座席に乗せる子は22キロまで。ただし荷物も合わせて合計30キロまでがOK。

●フロントに1人、リアに1人、抱っこ紐おんぶで1人=子供3人

子供乗せ3人乗り自転車に運転者も入れて4人乗るのはNGです。合計で3人までなので注意しましょう。

我が家は双子が7か月の時に購入しました。1人は前かごに、もう1人は1歳過ぎるまではおんぶをして乗せました。長年愛用してきましたが、交通ルールから見ても遂に自転車を手放す時が来ました。下記に今後の対策をまとめます。

◆その1 チャイルドトレーラーを利用する

自転車の後ろに装着すれば、けん引して引っ張ってくれる子供二人乗りのトレーラーです。最大積載重量 45.4 kg!子供たちもドライブ気分で楽しく乗れちゃいます。
もともとの重心も低いのでバランスを崩して高い所から倒れる事もないので安全・安心です。!デメリットとしては、幅があるので細い道では厳しいかもしれません。

◆その2 ふたごじてんしゃ

双子ママが発案したというこの素晴らしい自転車試作品は自転車の後輪が3輪になっていて、後ろに子供乗せシートが2つ縦並びに付いている仕様の自転車です!
OGKさんの協力の元、2017年に発売予定ということで、今私の周りの双子ママの間ではかなり盛り上がっています!

双子・年子のママ達からは何年も前から商品化して欲しい声が上がっていて、いよいよその想いが叶います!待っていた方はかなり多いのではないでしょうか。

試作品の画像なので貼る事はできませんが、気になる方は「ふたごじてんしゃ」で検索してみて下さいね。先日東京都の立川でも試乗会が行われていました。発売されたら私も購入を検討したいと思います。

◆その3 車の運転の練習をする

とりあえず運転の練習をする!いざという時の病院や雨の日の移動にはやはり車は便利です。我が家では、これまで必要に迫られた時はタクシーを利用していましたが、自分で運転出来て損はないなと日々感じております。

そんな訳で私は今、まさに車の運転の練習中です。10年ぶりの運転は怖くて家付近1キロ程度までしか行けませんが・・・(笑)

◆まとめ

双子で3人乗り自転車を利用するなら0歳から4.5歳までが限界という事がわかりました。「短い間しか乗れないのだから最初から必要ない」という意見もあり購入は賛否両論ですが、私は3人乗り自転車を購入して後悔はありません。かなりお世話になりました!自転車が無かったら引きこもりになっていたでしょう。

今後の対策としては、必要に迫られているひとは「チャイルドトレーラー」を!まだしばらく体重に猶予がある方は「ふたごじてんしゃ」の発売待ちを。子供達が自分の自転車に乗って行動を予定している人は、いざという時はバスやタクシーなどの公共機関を使うか、マイカーの運転をそれぞれ検討してみて下さい。

スポンサーリンク
レンタルタグ大



レンタルタグ大



シェアする

フォローする